
豊かな土壌が育む希少なミルキークイーン
関西随一の米処「京丹後」で作られたミルキークイーンは、最上級のもち米系品種です。生産量が少なく、主に関西圏で消費されるため、一般にはあまり出回りません。京都の有名料亭でも、炊きあがりの艶や粘りを活かす料理に京丹後産ミルキークイーンが使われています。
京都北部に位置する京丹後地方は、昼夜の寒暖差、肥沃な土壌、そしてマグネシウムなどのミネラルを多く含む清らかな水に恵まれた自然豊かな山間地帯です。この理想的な環境で育てられたミルキークイーンは、粒がふっくらと大きく、もっちりとした粘りと優しい甘みが際立ちます。
粘り、甘さ、柔らかさのバランスが絶妙です。
粘り、甘み、やわらかさのバランスが絶妙で、一口ごとに広がる豊かな風味はまさに別格。お米そのものの美味しさをしっかり感じられる、京丹後自慢の逸品です。

精米へのこだわり
お米は生鮮食品。だから玄米は発送直前に精米。
お米も野菜やお肉と同じ生鮮食品です。お米の鮮度は精米のタイミングで決まります。
本当に美味しいお米を食べていただくために、三三九では発送直前に精米し新鮮な米をお届けしています。
匠が精米した一等米は炊く前から輝きを放っています。
精米は銘柄と保存状態でだけではなく、季節や気温、湿気などさまざまな条件に合わせての調節を行います。お米本来の旨みを引き出しているのは、お米を知り尽くしたマイスターならではの匠の技なのです。
三三九では食感を大切にするため、通常使われることのないキメの粗い振るいを用いて、割れたお米や小さいお米を丁寧に取り除きます。こうして粒が整ったふっくらとした一等米が完成します。

三三九のお約束
地域を限定し品質検査済みの一等米を使用いたします。
古米や規格外の混合はいたしません。
発送直前に精米し新鮮な米をお届けいたします。